SOIL TOIへようこそ

FRIENDSHIP FARM(提携農家)のブログを掲載しています。

SOIL TOI

SOILは英語で「土」を、TOIはフランス語で「あなた」を意味しています。

170年を超えるクラフツマンシップとイノベーションによって、フランスから生み出された製品は、農業大国でもあるフランスの農業に従事する人々に愛され続けてきています。
私たちのブランドにおいて、プロフェッショナルと呼ばれる彼らの生活やライフスタイルを紹介するコンテンツです。
大地をフィールドにした彼らの声を、ブログ形式でお届けしています。

NEW BLOGS

新着ブログ

  • 1

FRIENDSHIP FARM
農家一覧

  • 1

農家紹介記事

FRIENDSHIP FARM #1
HATAKEYA / 三重県いなべ市

hatakeya.jpg

鈴鹿山脈の麓、三重県のいなべ市にある川崎亮太さん、麻里さん夫妻の農場「HATAKEYA」では、化学肥料と化学農薬を使わず20種類ほどの露地野菜を育てています。

FRIENDSHIP FARM #2
NORA FARM / 千葉県我孫子市

norafarm.jpg

NORAFARMは、千葉県我孫子市で西洋野菜を中心に年間100種類ほどの野菜を栽培する有機農家。2008年に代表の中野牧人さんが、友人と共に耕作放棄地を開墾するところから始まった。

FRIENDSHIP FARM #3
大島農園 / 栃木県塩谷郡

oshimanouen.jpg

栃木県塩谷郡塩谷町の中山間部にて、稲作を中心とした「大島農園」を営む大島和行さん、幸代さんご夫妻。古代米3種類とササニシキ、インディカ米と日本米を掛け合わせた長粒米を無農薬無施肥で栽培している。

FRIENDSHIP FARM #4
SPIRA FARM / 島根県出雲市斐川町

出雲大社からほど近い島根県出雲市斐川町にある「SPIRA FARM」。化学合成肥料・化学合成農薬に頼らない、”安心・安全で家族に食べさせたいもの“をコンセプトにした種類豊富な野菜が山陰のこだわり飲食店を中心に個人にまでその人気は広がっている。

FRIENDSHIP FARM #5
の音wines / 長野県千曲市

nootowines.jpg

長野県北部の山間に、地域の特性を活かし地元の文化やコミュニティとの繋がりを大切に、自然と調和したワイン作りを実践している「の音wines」がある。自社栽培による葡萄をつかったオリジナルの国産ワイナリーの現場を覗いてみた。

FRIENDSHIP FARM #6
宮下果樹園 / 長野県善光寺平

miyashitakajuen.jpg

長野駅から車で30分ほど走ったところにある善光寺平の北部に位置する豊野町に、120年続く林檎農家「宮下果樹園」がある。果樹農家という家業を継承するということ、そして新たな形で未来へ繋いでいくということ、林檎とそこに込めた思いについて話を聞いてきた。